A-Train9のTexture関連を扱っています。
Texture関連に嫌悪感を感じられる方は、
すぐにブラウザの戻るボタンを押して下さい。
Trainzも始めました。
令和初の更新です。
特別変わった事な無いんですが、
ただ一つ、「GW中にもう一度更新したいなぁ」と言う思いだけで、
だらだらと過ごしている間に、GW最終日になってしまいました。
その間に、アセットのrepaintに手を出してしまいました。( ̄。 ̄;)
まあ要するに、A9で言うテクスチャ弄りですね。
フォーラムを見たりブログ見たりしていると、結構やられている方が居るので、
出来るかな位で弄っています。
そこから、少しずつ色々弄れるようになりたいと思います。
downloadstationにある全てのアセットの数って48万超え。。。
そこから、良さそうなのをDLしてマップ作成しています。
マップ作成している中で、プラットホームも置いていくんですが、
中々良さそうなのが見つからない。
そんな中、プラットホーム探索中に見つけたアセットを、
マップの横にチョコッと纏めて置いてあります。
それが下のSSに有るようなアセット達です。
マップ作成作業
地形編集と、地形ペイント
地形編集は、A9と似た感じですが、標高3000Mまで作成出来るっぽいです。
それと、地形ペイント(バラストが正解?)はかなりの種類が多く、
SSの様なグリーンだけでも数十種類有ります。
幾つか、組み合わせたSSです。
まだ、マップ端のホームを設置していない配線。
ここから、細かい修正中。
今回はここまで。。。。
PR
カレンダー
忍者カウンター
P R